- 丁寧に泡立てて洗顔しなきゃいけないってわかってるけど泡立てる時間すら惜しい・・・
- 朝は自分の身支度だけじゃなくて子供の準備にもすごく時間取られるから洗顔どころじゃない!
今回は、そんな方にぴったり!
私も毎朝の洗顔がとっても楽に続けられた
忙しいママにおすすめの洗顔アイテム・ファンケルのピュアモイスト泡洗顔料を紹介します!
ファンケル ピュアモイスト泡洗顔料ってどこがいいの?
今回、私も1ヶ月使ってみて特にここが良い!思ったところをご紹介します!
押したら即弾力泡!
やはり最大の魅力はここ!
プッシュしたらもう十分に泡だった状態で出てくるので
頑張って泡立てる必要なし。
とってもクリーミーな泡で気持ち良いです♪
1回の使用量は3プッシュでこれくらいの量です。
個人的にはちょっと足らないかな~と思うので、いつも4プッシュでたっぷり使っています。
泡がへたらない
ただ押したら泡で出るだけ、なら色んなメーカーから沢山出されてるので目新しさはないですが
勿論そこだけじゃないのがこの洗顔料の良いところ。
泡で出てくる洗顔料の中には、肌に乗せたら泡がへたってしまって
結局指で擦るように洗ってしまうものも多い中、
この洗顔料は肌に乗せても泡がへたることなく、弾力のある泡で肌をしっかりと包めるので
肌への摩擦をなくしてしっかり・しっとり洗い上げることが出来ます。
泡でしっかり肌を包みますが、洗い流す時の泡切れは早いので
特に朝の忙しい時間にすっきり素早く洗顔が終えられるのはとてもありがたい…!
他の洗顔だと何度もすすぎが必要ですごく時間がかかってました…
洗顔料でここまでの潤い成分入り!
ファンケルは無添加化粧品で人気のメーカーですが
無添加の理由は肌に負担をかけないだけでなく、
“肌に有効成分をまっすぐに届けたいから”とのこと。
今回の泡洗顔にはうるおい(保湿)成分として
- ヒアルロン酸→水分を抱え込んでキープしてくれる保湿成分。
- セラミド→肌の角層細胞を繋いで水分の蒸散を防ぐ『細胞間脂質』の主成分
- アミノ酸→肌の角層細胞内にある天然の保湿成分(NMF)を構成する主成分
- 桃の葉エキス→美肌成分として知られる植物エキス。保湿効果がある
が配合されています。
弾力のある泡で摩擦を防ぎつつ、保湿成分で潤いを守りながら汚れを落としてくれるので
肌にとっても優しい・・・!
ファンケルさんのスキンケアはずっとクレンジングオイルでお世話になっていて肌への優しさは既に実感済みですが
今回初めて洗顔料を使いましたが優しさは変わらずでした・・・!
汚れはちゃんと落ちてる(すっきりする)のに、洗い上がりがつっぱらないのには納得!
肌が揺らぎやすい私にとって(元アトピー)、悪影響を及ぼす汚れをちゃんと取ってくれるのはとてもありがたいし
なおかつ低刺激で肌を守りながら、というところはまさに痒いところに手が届く一品です。
ファンケル ピュアモイスト泡洗顔料の口コミは?メリットとデメリット
さて、そんないいことばっかり書いている私ですが。
自分のブログでは良いと思ったものしか紹介したくないので
しっかり使って良さを確認したうえで感じたデメリットなども隠さずお伝えします!
個人的に一番感じたことは、やはり1回のプッシュで出てくる量が少ないかな、というところでしょうか。
1回でもっとたっぷり出てくれたら最高!
あとは使い始めはわからなかったんですが、1か月ほど使っていると
ポンプを押す時にだんだん固く押しにくくなってきました…。
これはアットコスメの口コミを見ていても同様の事を書かれてる方もおられて
一度圧を抜いたら解消した、とのことでした(しかし圧の抜き方?が私にはわらかず…色々試してみようと思います)
また無添加ゆえのデメリットとして、開封してからの使用期限が『120日』とのこと。
開けたら4ヶ月以内に使い切らないといけないんですが
(防腐剤などが入っていないので安定した状態で長期間は使えない可能性大)
1回3プッシュして60日分使えるので、毎日朝晩どちらかだけ使ったとしても
最長60日で使いきれると思うので、あまり心配はしなくても良さそうです。
他の洗顔料と並行して使う方は、使用期限に注意が必要です!
アットコスメの口コミでも概ね高評価でした♪
Twitter上でも評価は上々のようす。
ファンケル(@FANCL_Official)さんの新発売された泡洗顔をお試し~!!
モコモコの優しい泡でスッキリ洗えるのに肌の潤い感は残ってとってもよい✨#ファンケルアンバサダー #ピュアモイスト泡洗顔料 #いたわりクッション泡洗顔 #洗顔 pic.twitter.com/t4aMwFYW4y
— ぐちゃみそちゃん¨̮ (@gchms_ch) April 18, 2020
毎日マスクしてるので
お肌が敏感になってます(>.<)ファンケルの
ピュアモイスト泡洗顔料ふわふわなのにしっかりした泡で
優しく洗えてます。洗い上がりは
つっぱることなくしっとり♡#ファンケルアンバサダー #ピュアモイスト泡洗顔料 #いたわりクッション泡洗顔 #洗顔 pic.twitter.com/cTkogscyjh— a* (@a_aaak01) April 30, 2020
#ピュアモイスト泡洗顔料 を体験中!
潤いを守って洗えるので肌の調子が戻ってきています✨
取説は箱に書いてあってゴミが少ないのも良いです🚮
開けたらは120日以内に使い切ること。
1日1回使うなら60日分なので心配しなくてよさそう。#ファンケルアンバサダー #いたわりクッション泡洗顔 #洗顔 pic.twitter.com/PYxqaqlMzc— ダンディーライオン (@dandy777lion) April 26, 2020
ファンケルと言えば洗顔パウダー。泡洗顔料とどっちがいいの?
公式サイトによると、泡洗顔料と洗顔パウダーの違いはこんな感じでした。
出典:FANCL公式サイト
調べてみたところ、洗顔パウダーの方には毛穴の汚れをよりクリアにする成分も入っているようでした。
出典:FANCL公式サイト
こちらは泡洗顔には入っていない成分で、毛穴の汚れを吸着させて落としてくれます。
ですが、成分表を見たところヒアルロン酸やセラミドは入っていなかったので
洗顔後のしっとり感は泡洗顔の方が勝っていそうです。
ファンケル ピュアモイスト泡洗顔料はこんな方におすすめ!
泡洗顔と洗顔パウダーの違いを踏まえた上で、泡洗顔はこんな方におすすめです!
- 洗顔後のつっぱりが気になる方
- 時間がなくて朝晩の洗顔に時間をかけられない方
洗顔に関してこういう悩みをお持ちの方には
ピュアモイスト泡洗顔はとってもおすすめ!
乾燥も気になるけど、それよりも毛穴の汚れが気になる!という方や
しっかり自分で泡立てて洗いたい!という方には洗顔パウダーがおすすめなので
自分の肌悩みや好みによって使い分けると良いですね。
おまけ・朝の洗顔、どうして大事なの?
冒頭で書いていましたが、私もついつい朝時間がなくて洗顔料を使っての朝洗顔をサボりがちなタイプなんですが
本当は朝に洗顔料で顔を洗う事ははすごく大事なんです・・・!(わかってて自己責任でやってました・・・笑)
以下、ファンケルさんでのデータになりますが洗顔料を使って朝洗顔をしていない人は約半数!
出典:FANCL公式サイト
夜洗顔後はスキンケアだけだし、メイクしてないから肌は汚れてないと思いがちですが
寝ている間に汗や皮脂が分泌され、そこにホコリやダニが付着することもあります。
また、時間が経つにつれて皮脂は過酸化脂質となるため肌へのダメージとなります。
皮脂などの油性の汚れは水のみでは落とす事が出来ず
落としきれない油性の汚れをつけたままでは洗顔後のスキンケアの浸透が悪くなり
その日1日の潤い不足を招きかねません。
ピュアモイスト洗顔料を使うようになってから、毎朝ちゃんと洗顔する習慣が身について
スキンケアの浸透の良さがよくわかりました!
ファンデーションをつけた後のうるおい感は確かに違う!
朝洗顔がなかなか出来ない~!という方はぜひ試してみてくださいね♪
詰め替えもあります!コスパ良!
ピュアモイスト洗顔料のことをもっと詳しく知りたい方は
ファンケル公式サイトへ!